【タイ旅行】スタバ タイ限定商品 一覧!

サワディー・カー!
旅行に行ったらついスタバのご当地限定グッズをチェックしてしまう、すずです。

2023夏休みに、タイ・バンコク旅行でスタバに行ってきましたので、タイ限定スタバタンブラー&マグ一覧をご紹介します。

目次

バンコクのスタバ事情

日本と同じくらい そこら中にある!

バンコクでは、そこかしこにスタバがありました。

徒歩圏に何軒も。何なら、ひとつのショッピングモールに2軒入ってたりします。

東京並みです。

私もわざわざスタバを目的には行っていませんが、4軒訪問しました。

値段は日本と同じか、むしろ高い

メニュー表の写真を撮ってくるのを忘れたんですが、ドリンクのお値段は日本と同じくらいです。

Tallサイズで、100~170TB(≒400~680円)くらい。

ご飯を50TB(≒200円)前後で食べられるのに、コーヒーに150TB(≒600円)出しちゃうんだから、なんかすごいですよね。

っていうか、そもそも食事が安すぎるって話みたいです。

基本的に、「食事 < 飲み物」という価格設定になってます。どこも。

タイ限定 タンブラー・コーヒー豆

ご当地タンブラー・マグカップ 新旧2モデル 各5種類

ご当地タンブラー・マグ類は、新旧2タイプあります。

新モデル ・・・ ステンレスタンブラー(1段目)・マグカップ・デミタスカップ(3段目) 各5種類
・タイランド
・プーケット
・パタヤ
・チェンマイ
サムイ

旧モデル ・・・ プラスチックタンブラー・マグカップ(2段目)・デミタスカップ(1段目) 各5種類
・タイランド
・プーケット
・パタヤ
・チェンマイ
バンコク

新モデルにはサムイがあり、旧モデルにはバンコクがあります。

また新旧モデルの違いはデザインだけでなく、タンブラーは素材も違います

新モデルはステンレスタンブラー
なのでお値段も1200TB(≒4800円)とお高く、さすがに5000円は無理。。。と思って買えませんでした。

デザインは断然新モデルの方がオシャレなんだけど、なんせ高い。。。

マグカップは600TB。(≒2400円)
デミタスカップは340TB。
(≒1360円)

あと、お店によって品ぞろえはマチマチなので、注意が必要です。

街中にあるスタバは、商品が結構偏ってました。
新モデルしかなかったり、種類が揃ってなかったり。

この写真はMBKセンターの上層階にあるスタバですが、ご当地タンブラーの品ぞろえが抜群でした!
(1階にもあるけど、そこより6階?にあるスタバの方が品ぞろえも豊富だし、店内も落ち着いています!)

タイ限定コーヒー豆 MUAN JAI BLEND

この写真は、その1階の方のスタバ。
とにかく人が多くて、グッズは少な目。

こちらのピンク色のシリーズは、タイ限定のコーヒー豆「MUAN JAI BLEND」とそのグッズ。
(お豆の写真撮り忘れました)

ムアンジャイブレンドは、フェアトレードによるコーヒー生産者支援事業で、コーヒーの売り上げの5%は、タイ北部のコーヒー農家のコミュニティに寄付されるそうです。

ちなみにこちらのタンブラーはプラスチックで、440TB(≒1760円)でした。
お値段も手ごろで、デザインもかわいかったので、私はこちらのタンブラーをお土産に購入しました。

Rabbit on the Moon シリーズ

あと、うさぎさんのとってもかわいいシリーズがありました。
調べてみたけど、詳しい事はわかりませんでした。ごめんなさい。
お月見のイメージなのかな。

この青もきれいで、うさぎもかわいくて、とても素敵だった!!

タイ スタバ上陸 25周年記念シリーズ

2023年は、タイにスタバが上陸して25周年だそうで、それにちなんだグッズもありました。

写真撮り忘れたのですが、「25」がモチーフのデザインのグッズが多くありました。

また、それらのグッズを購入すると、25周年記念デザインの巾着袋に入れてもらえます!!

まとめ

タイのスタバには、本当に多くの限定商品があります!

ぜひ現地でお店をまわって、お気に入りを探してくださいね!

コスパ最高!バンコクでオススメのホテルはこちら☆↓
現地在住の方には、子連れで行けるカフェとしてもオススメ!!

現地在住の方にも人気!日本語ガイドさんによるプライベートツアーのタオさんツアー。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントください♪

コメントする

CAPTCHA

目次