学び・教育– category –
小学生の家庭学習について、公文や通信教育、英会話などについてのカテゴリーです。
-
NativeCamp
【NativeCamp】始めて3ヶ月!主婦のオンライン英会話、活用法とは??
NativeCampを始めて3ヶ月が経ちました。小学生の息子がいる主婦、すずです。 前の記事で、NativeCampは主婦にオススメと書きましたが、実際に私がどんな風に活用しているかご紹介したいと思います。 NativeCampでいつレッスンしているの? 平日は毎朝9時か... -
NativeCamp
【Native Camp】ネイティブキャンプが向いている人とは?
私は学生時代、英語が大の苦手だったのですが、就職も決まった大学4年生の時に英会話を習い始めたのをきっかけに英語を話せる楽しさを知りました。 それから1年ほど通いましたが、就職して仕事が始まると忙しくて通えなくなりそのままフェードアウト。。。... -
公文式通信
【公文】くもんタイムはいつ? 小学生編
公文を始めたときには年中だったジロも、小学生になりました。 小学生になり朝が早くなったことで、今までずっと登園前に設定していたくもんタイムを変えなければいけなくなりました。 幼稚園児時代のくもんタイムについてはこちら。 小学生のくもんタイム... -
公文式通信
【公文】くもんタイムはいつ? 幼稚園編
公文を始めたら、まず考えなきゃいけないのが「くもんタイム」。 そう。公文に取り組む時間ですね。我が家では自然な流れで、幼稚園の登園前に取り組んでしました。 我が家のくもんタイムは、朝! 登園前に毎朝くもん 幼稚園時代は、朝が遅いこともあって... -
公文式通信
【公文】算数をはじめて1年。5A→Aへ!
次男ジロが公文を初めて1年が経ったわけですが、当初5AからAまで進みました。ほぼ目標通りです。 運筆教材のズンズンはZⅡからはじめてZⅢまで終了しました。 算数は5AからA(小1相当)へ なぞり書きが嫌いで 4A苦戦 算数は入会時のテストで5A100か... -
公文式通信
【公文】公文式通信の連絡帳って何?
前回の記事で、公文式の通信講座には連絡帳ってのがあるよってお話をしました。 連絡帳とは、本部と答案のやり取りをするときに一緒に送って、学習の進度を記録したり、先生からのアドバイスをもらったり、それから家庭での学習の様子を先生に伝えたりする... -
公文式通信
【公文】公文式通信、学力診断テストの結果
公文式通信(算数)を申し込んだ、年中さん。算数の学力診断テストの結果は、5A100からのスタート!やる気満々!! -
公文式通信
【公文】公文式にも通信学習がある!
小3、小1の公文っこの息子がいる、すずです。小3長男は、小3の7月から算数を、小1次男は、年中の5月から算数、年長3月から国語もやっています。といっても、教室に通っているのではなく、通信教育でやってます。 えっ!公文って通信教育があるの!? 公...
12