物心ついた頃からF1大好き、すずです。
子どもが産まれるまでは毎年欠かさず観戦していましたが、子どもが産まれ、幼稚園の運動会と毎年重なるという悲劇の末、ようやく末子が小学生になり10年振りの決勝観戦に行きました。
子連れということで色々と勝手が分からず大変でしたが、念願のキャンピングカーでの参戦&ファミリーシートの組み合わせで、子どもたちにとっても非常に楽しい思い出になりました。
2024年は、オデッセイで4人で車中泊とういう暴挙に出ましたが、P6駐車場でドライバーの出勤風景を眺めながらの朝ごはん、夜ホテルに戻るハミルトンが車から降りてきてファンと記念撮影しているところに遭遇するなど、それもまた楽しい思い出ができました。
角田選手の活躍もあって、チケットは毎年激しい争奪戦が繰り広げられていますが、希望のチケットをゲットするには色々なコツがあります。
2年連続第一希望のS席ファミリーシート&P6駐車場を確保した私すずが、チケット争奪戦のポイントをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね!
すず
F1観戦歴31年(現地観戦20回)
父親の影響で、小学生の頃からF1が大好き。
出産・子育てで途中離脱するも、いまも現地観戦を続けている。
小学生の息子2人のママ。
昨年からは次男もF1に目覚め、家族でF1観戦を楽しむ。
鈴鹿市に住むのが夢。
好きなドライバー:
S.ベッテル/中野信治/O.ピアストリ/N・マンセル
新しくなった「Mobility Station」
仮想待合室の導入(2023年~)
これは去年から導入されていますが、チケット販売開始時30分前から入室し、開始時刻(11時)にランダムで整理券番号が割り振られるという大抽選会システムです。
「チケット販売開始時から繋がるまでリロードしまくり!」から解放される良いシステムであると同時に、希望のチケットが取れるかどうかは運次第の複雑な所。
サイトに繋がる目安の時間がハッキリしているし、それまで手が空くので個人的には好きなシステム。
座席を見ながら選べる!
今までは(発売日の早い時間だと)自分で座席が選べず、なおかつ座席番号だけ表示されるのでよくよく調べている人でないと、それがどの辺りの席なのか分かりませんでした。
今では座席が選べる上、このように画像から選択するので、下調べがなくてもどの辺りの席なのか良く分かるようになりました。
最上段がどこなのか、通路側なのかどうなのか、一目瞭然です。
鈴鹿サーキットさん、ありがとう!!
電子チケットになった!
紙のチケットから電子チケットになりました。
紙のチケットを残していた人には残念な変更ですが、失くしたり忘れたりする心配がないので安心!!
またLINEやメール、その他でチケットを分配できるようになったことで、レース直前のチケット譲渡が可能になりました。
「土曜日は行くけど日曜日は行けない」
「急病で明日のレース行けなくなった!」
などの時にも、チケットを譲ることができるようになったのはとても便利な点です。
公式リセールサービスがある!
電子チケットと合わせて、公式のリセールサービスが始まりました。
これまでもメルカリやヤフオクなどでチケットが売買されていましたが、今後は公式リセールの登場である程度こちらに集まることになるでしょう。
公式リセールでは、定価以上では販売できないので、買う側としては安心感があるのが良い点です。
ただし、駐車券・S席ファミリーシートは公式リセールの対象外ですので注意しましょう。
希望の座席をゲットするための必勝ポイント
ポイント1:複数台の端末を準備!
まず仮想待合室の攻略が1番のカギとなります。
仮想待合室はCookieを利用して、利用者を判別します。
したがって、同じMobirity Stationのアカウントでも複数の端末で入室すると別人と判別されて、それぞれに整理券番号が割り振られます。
つまり、なるべく多くの端末を用意してアクセスすると有利です。
ちなみに私はPC、スマホ計8台で挑み、一番早いアクセス予定時刻が11:31、一番遅いのは12:22でした。
ポイント2:希望の座席がなくても諦めない
アクセス可能になったら10分以内にアクセスします。
(10分を過ぎると並びなおしなので注意!)
アクセスしてすぐに希望の座席が売り切れている場合がありますが、そこで諦めてはいけません。
カートに追加してから20分は座席が取り置きされるので、とりあえずカートに追加してどの席にしようかと悩んでいる人がいます。そういった人たちのチケットが順次放出されてくるので、チケットの在庫状況は実は流動的です。
ですから、アクセス時に希望の座席がなくても、ひとまず第2希望の座席をカートに入れて確保しておき、そこから20分は放出される座席がないか粘りましょう。
*今回、私は納得できる座席がすぐに確保できたので、通路側ではない真ん中の4席をすぐに購入してしまったのですが、その10分後にもう一度見てみたら、私の購入した席の並びの通路席が放出されていました。。。ガッカリ。
ポイント3:駐車場確保も忘れずに!
車で行く予定の方は、駐車場の確保も忘れないようにしましょう。
今回は「オプション」という項目で駐車券が購入できます。
今年は駐車場が大幅に減ったため、私がアクセスできた11:30頃で既にほとんどの駐車場が売り切れ。
サーキットから離れた、日曜日のみの駐車場が残っているのみでした。
ちなみにファミリーシート専用P6駐車場は11:50頃には売り切れていました。
参考:チケットの売れ行き
今回11:30頃のチケットの在庫状況としては、V2席、B2席はかなり埋まっていました。
GRAN VIEW席の空きはあとひとつ。
C席(RBPT応援席)は、ガラガラでした。(ここは毎年余りがち)
そして11:50頃のS席ファミリーシートの残席状況はこの様な感じでした。(青が空席)
毎年少しずつ変更がある鈴鹿F1チケット販売ですが、2024年度はこのような様子でした。
チケットが確保できたら、次は持ち物の準備。
持ち物リストをまとめましたので、ぜひ参考にしてくださいね!
F1観に行くなら、応援グッズも用意したいですよね!
海外通販でF1公式から直接個人輸入すれば、日本では買えないアイテムも買えますよ!
個人輸入と言っても、届くのに少し時間がかかるだけのネット通販なだけで、簡単に買えるのでオススメです。
お気軽にコメントください♪